小学館ドラゼミ紹介
小学館ドラゼミ
運営会社 | 株式会社小学館集英社プロダクション | |
対象年齢 | 3歳~6歳 | |
教材内容 | ドリル・絵本・添削テスト など |
小学館ドラゼミの概要
その名の通り、人気キャラクター「ドラえもん」と学ぶ教材です。
子供にとっては親しみやすいキャラクターとともに学べるので、
満足度も高いと思います。
教材の内容は、文字や数を学ぶ「もじかずブック」「ちえトレーニングブック」のテキスト教材を中心に、
入会時・年数回届く特別教材「えいごのうた」「パズル」や、鉛筆の持ち方を教えてくれる「はじめてのえんぴつノート」その他「添削テスト」など、興味・好奇心、集中力、観察力、記憶力、推理力、思考力など様々な能力を伸ばすように工夫された教材でしょう。
教育の内容も比較的高いと思います。
楽しいクイズやパズルで、ドラえもんと一緒に学べ、親と一緒に学べ、
勉強が楽しくなる工夫がされた通信教材だと思います。
小学館ドラゼミのコース・料金
小学館ドラゼミのコース
・プレコース <3歳~4歳> ・年中コース <4歳~5歳> ・年長コース <5歳~6歳>
小学館ドラゼミの料金
毎月払い | 6ヵ月前払い | 12ヵ月前払い | |
---|---|---|---|
プレコース | \1,680 | \9,480 | \17,760 |
年中コース | \2,900 | \16,380 | \31,800 |
年長コース | \2,900 | \16,380 | \31,800 |
※詳しくは「小学館ドラゼミ」のサイトでご確認ください!!
こどもちゃれんじの資料請求・申込・詳しい内容は
↓ ↓ ↓
おすすめ・人気教材&ショップ pickup!
小学館ドラゼミ
人気キャラクター「ドラえもん」と学ぶ教材。
小学生の興味をひく題材内容で楽しく英語に親しめるように考えられた教材。Z会 幼児コース
小学生~高校生に人気の通信教材『z会』の幼児コース。
「実体験」「ワーク学習」の両輪で学習を進めていきます。Preマイティー
学研の教材の中から、評判が良いものや幼児期に適した教材をバラエティ豊かにセレクトした学研のセット教材。ディズニーの英語システム
人気のディズニーのキャラクターと学ぶ英語教材。
母国語を覚えるように英語を理解していけるように構成。